ハーブ@情報BlogTop > ハーブガーデン > 九十九里ハーブガーデン
スポンサードリンク
九十九里ハーブガーデン
千葉県の観光名所ともなっているのが九十九里ハーブガーデンです。
千葉県屈指のオートキャンプ場を併設した九十九里ハーブガーデンは千葉県山武郡九十九里町片貝4477−2にあります。
約3000坪の敷地面積の中に、常時約150種のハーブが咲き乱れるハーブ園は、他のハーブ園と異なり、その場でハーブを自由に触ったり、摘んだり、食べたりすることができるそうです。
食用に向かないハーブもありますが、専属のスタッフがハーブの効能や利用法を教えてくれるというので、安心です。
また、園内にはレストランやカフェ、ショップなどもありますので、いろいろと楽しめます。
レストランでは、積立のフレッシュハーブや新鮮な野菜、九十九里名物のいわしを使った料理など、様々な料理が楽しめます。
無農薬のハーブを使ったハーブティーも、その効能の説明までしてくれるそうです。
カフェではフレッシュフルーツを使用したカントリーケーキが常時6〜8種類も並びますので、甘いものが好きな人にはたまりません。
中にはハーブの花をあしらった、甘さ控えめのオリジナルケーキもあるそうなので、是非一度、食べてみたいと思います。
ハーブショップでは30種類以上のハーブティーが常に置かれており、症状にあわせたブレンドもしてくれるそうです。
他にも、クッキーやキャンディー、ジャムやドレッシングなども置いてあるそうなので、お土産にも最適です。
各種ハーブの苗や花木の販売も行っているようですので、ハーブを育ててみたいという人にもうってつけですね。
千葉県の観光名所、九十九里ハーブガーデン。
是非一度、いってみたいものです。
スポンサードリンク
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://futatin.biz/cgi/mt/mt-tb.cgi/255