ハーブ@情報BlogTop > ハーブレシピ > 色々なハーブクッキー
スポンサードリンク
色々なハーブクッキー
手作りお菓子の入門編とも言えるクッキーですが、ハーブを入れることによって、様々なバリエーションが楽しめるという点でも、手作りをお勧めできる洋菓子です。
ハーブクッキーのレシピは様々ありますが、特に簡単なものをご紹介します。
材料
卵 1個
小麦粉(薄力粉) 300g
ベーキングパウダー 5g
バター 160g
上白糖 160g
レーズン 140g
くるみ 140g
シナモン 5g
クローブ 3g
作り方
(1)薄力粉とベーキングパウダー、シナモン、グローブを合わせ、よくふるっておく。
(2)バターを白っぽいクリーム状になるまで練り、砂糖を加えて更に混ぜる。
更に、といた卵を分離しないように少しずつ加え、滑らかになるまで、よく混ぜる。
(3) 胡桃を荒く刻む。
(4)(1)〜(3)とラム酒などに漬け込んだレーズンを混ぜ合わせて冷蔵庫で30分ほど寝かせる。
(5)生地を5mmの厚さにのばしてクッキー型で抜き、170〜180℃のオーブンで12分焼く。
このクッキーのレシピは加えるハーブをかえたり、胡桃やレーズンをドライフルーツにかえるなど、とても応用がきくお勧めレシピです。
フレッシュハーブを刻んで加えたり、オレンジピールやレモンなどを用いても、プレーンクッキーとは異なる、さわやかな風味を得ることができます。
ハーブを洋菓子に用いるということは、香り付けなどを得られるということのほかに、消化を補助したりというハーブの効能も得られます。
洋菓子はバターなどを多く使いますので、胃にもたれるということもあるでしょうが、ハーブを用いると、そういった点でも安心できますよね。
スポンサードリンク
関連エントリー
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://futatin.biz/cgi/mt/mt-tb.cgi/250