ハーブ@情報BlogTop >  ハーブガーデン >  河口湖ハーブ館

スポンサードリンク

河口湖ハーブ館

河口湖は山梨県富士河口湖町にある、富士五湖の一つであり、富士五湖の中で最も早く開拓された観光地です。

湖畔にはオルゴールの森、天上山のロープウェイ、河口湖観光遊覧船、河口湖猿まわし劇場、キャンプ場、そして旅館、飲食店、物産店など、様々な観光スポットがありますが、その中でも特におススメなのが、河口湖ハーブ館です。

河口湖の南岸、湖畔に突き出した大池公園一帯は、ラベンダー、カモミール、マリーゴールド、レッドキャンピオン、ベルガモット、ヤローなどのハーブ、およそ150種類が栽培される一大ハーブガーデンは、湖とあいまって、その姿は圧巻です。

また、河口湖ハーブ館では、様々な体験教室があります。
押し花体験をはじめ、柳のリースやカイガラ草のリース、額や絵皿ペーパーウエイト、花かごなど、ハーブを使ったクラフトをいろいろ作ることができます。

更に、ハーブ館ではハーブの鉢物や苗を、専門家のアドバイスを受けながら購入することができます。
育てるのがそれほど難しくないといわれるハーブですが、育てた後の活用法などもアドバイスしてくださるそうなので、尚一層安心して購入することができます。

また、「香水の舎(いえ)」では、各国の香水、約100種類以上を販売しているそうです。
香水好きにはたまらないこの施設では、専門家のアドバイスの下に、自分のオリジナル香水を作ることもできるそうです。

住所は山梨県南都留郡河口湖町船津6713-18。
入場料も駐車場代も無料だそうですので、ドライブなどで、山梨県方面へ向かったときは、立ち寄り、ハーブティーで一休みというのはいかがでしょうか。

スポンサードリンク

関連エントリー

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://futatin.biz/cgi/mt/mt-tb.cgi/257

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

ハーブ@情報BlogTop >  ハーブガーデン >  河口湖ハーブ館

カテゴリー

スポンサードリンク